森林浴・滝をぼーっとみつめる・ストレス解消

こんにちは~ さのっちです。
ブログを投稿するようになって間もないですが、多くの皆様に読んでいただいてることを
感謝しております。「頑張るぞ~」
今日はこの時期、日々寒くなっていく中、お仕事も繁忙期に入ってきますよね!
そこでいち早く、ストレスを解消に山林に遊びにいってきました。
最初のショットなんですが、滝があったので パシャリ
滝の音が、小川のせせらぎと違い、豪快に流れる水流はすごいものでした。
逆にほかの音が聞こえない分、なぜか・・・没頭 飛んでくるしぶき!!
空気がうまい。よくイオンとかと言われますが、その辺は色々あるので書きませんが
本当に気持ちよかったと共に精神が穏やかになりました。「ストレス解消~」

「わぁ~お」 パシャリ
では、続いては森林浴

緑に囲まれる気持ちよさ!
森林の香り
”木の香りの成分には、リラックスし、心地よさをかもし出す効果があります。
実際、木の香りを吸い始めてから45秒後に、血圧が3~4%下がり、血流量も減った、という実験結果があります。
枯葉の上をあるくだけでも効果があるといわれています。”
森林欲って、「科学的根拠があったんだぁ~」
びっくりしました。
その他、いろいろな効果があるそうなんですが、書ききれないのでこの辺で!!
そうこうしていたら!!!!
「へ、へ、へ、へ、へぇ~」 キノコ発見

「おや?? なめこじゃないぞっ!!」とりあえず取って、近くの方に聞いたら
それは【クリタケ】だそうです。
帰って下地処理をして、今回パシャリができませんでしたが、カレーに入れておいしく
食べさせていただきました。「今日もきのこさん、ありがとう」感謝
※今回紹介しているクリタケは毒性のないものですが、【ニガクリタケ】など類似した毒キノコが
生息してる場合もあるので、食するときは十分に注意してください。
てなわけで、今日は年末の忙しさに耐えれるようストレスを自然の力で
解消してきました。
皆さんも、今年は例年より紅葉も遅いようですので、山に遊びに行ってみませんか?
色々な事の発見やストレス解消にもなりますよっ。
最後まで読んで下さいました方々、いつもありがとうございます。
では今日のところは・・・