株式会社 幸千堂 ロゴ
株式会社 幸千堂は、「いつまでも健康で美しく」100%濃度プラセンタをはじめ抗酸化作用のアスタキサンチン、女性の味方ラクトフェリンなど、厳選した良いものをお届けしています。

桔梗屋アウトレット行ってきました。健康情報

こんにちは~ さのっちで~す。この間お話しした【鬼滅の刃】楽しみですね~ワクワク

さて今回は、ちょっぴり遠征してきました。パチパチ

なんと遠征先は【桔梗屋さんの工場】に行ってきました!!

桔梗屋さんって言ったら・・・【信玄餅】ですよね~?本当、全国どこのサービスエリアに行っても

見かけますよね~www ほんと、超ヒット商品ですね。

ジャン!

ジャン!!

ジャン!!!


あまり時間を気にしないで行ったので、有名な【袋詰め放題】は、すでに終わって、一個もありませんでした。(泣)

しかし、定番のこの信玄餅はなんておいしいのでしょうね・・・

そこで美味しさとは別に栄養面から見てみましょう。

【健康豆知識】

信玄餅の中は単純で、おもち・黒蜜・きなこの三種類です。そこで、一個づついいところを書いていきます。

おもち

とてもエネルギーになりやすく、炭水化物が非常に高く持久力の温存に適しています。

スポーツ選手でも食事に取り入れてるみたいですよ!食べすぎは注意かな?

黒蜜

カリウム・・・高血圧予防に

カルシウム・・・骨の源、イライラを予防に

鉄・・・貧血を改善に

ミネラル・・・腸内環境を整える力に

これだけ豊富なものが入っていると女性にはたまりませんねっ。

きな粉

きな粉はタンパク質が多く含まれていて、大豆オリゴ糖により善玉菌を増やして、

腸内環境を良くしていくそうです。なお粉状にすることによって効率的に栄養を摂取することが

できるそうです。黒蜜同様、カルシウム・マグネシウム・カリウム・リン及び鉄・ミネラルが

豊富に含まれてるそうです。

なるほどですね!昔から愛されているわけが美味しさ以外にもあったということですね!!



そんな感じで、敷地内を色々見させていただきましたがここに来ないと食べれない

ソフトクリームだったり、お煎餅だったり、数々の商品がありました。

皆さんもお時間があったら行ってみてくださいねっ。

最後にお見上げの写真をパシャリ



”いつでも信玄餅、食べたいセット~www”

いいでしょう~

あっ、忘れていた?「 皆さんお気づきになったでしょうか? 」

信玄餅のパッケージの色を・・・見たことないでしょう~キョロキョロ

これは武田信玄さんの誕生500年のお祝いで発売されたそうですよ!

今日はちょっと長めでした。最後まで読んでくれてる方々、ありがとうございます。

ではでは・・・
















?Gg[???ubN}[N??